もう爆発が止まらない。 高校野球は清宮幸太郎フィーバーかもしれないけども ボクの中では上林誠知フィーバーです!! 身長184センチ、体重88キロの肉体からスタンドにボールを放り込みます。
ソフトバンクホークスに彗星のごとく現れたニューヒーロー!! 知ってます??もう凄いのです。
個人的に注目していたのは真砂勇介選手でした。 2017年は真砂勇介選手がブレイクするだろう!と思っていたら・・・ 同じポジションを争う上林誠知選手が先にブレイクしちゃった。
うむ・・・。 自分の予想に誤りがあったのは悲しいコトだけども 上林誠知選手の活躍を応援しますよー(^^)/わー
その時は若鷹特集をやっていたので真砂勇介選手を見るために録画していました。 実際に見ると真砂勇介選手の紹介もあったものの、それ以上に上林誠知選手を紹介していました。
誰もいない練習場で黙々とバットを振る上林誠知選手。 額に汗をかきながら一心不乱。 その姿はめちゃくちゃカッコよかったです。
「真砂勇介選手以外にもこんな選手がいるんだなぁ!」と思ったのを覚えています。
けどね。。 ボク、上林誠知選手のことをあんま知らない。知らなすぎ。 どんな選手か知ることができれば・・・ もっと熱く熱く上林誠知選手を応援できるはずと思うんですけどね・・・。
そこで上林誠知選手について調べてみたよ(#^^#)わー
モンスター・上林がついに覚醒
そのブレイク速度は通常の10倍速と言っても過言でもない。
本日(2017/5/5)までに打率 .307 6本 16打点。 まさに神成績なのかもしれませんね。
しかも・・・これで今の打順は8番。 もうすでに他球団からは「恐怖の8番」と言われています。
こりゃあ凄いわぁぁぁぁ!
その活躍の様子を見て、同じチームメートでシカゴカブスから帰ってきた川崎宗則選手は、 「モンスター・上林」というニックネームをつけましたね。
川崎宗則選手は・・・ 「ホークスは、とんでもないモンスターを生み出した」と表現しました。
しかも・・・ 上林が打席に入る時には、 「イチローになれ!」「ゾーンに入れ!」と声をかけているそうですwww
川崎宗則選手、ウケるwwwwwww
ちなみにこちらが上林誠知選手のバッティング動画!
2016/9/15@由宇練習場 ホークス・上林誠知選手先頭打者初球ホームラン
去年の動画ですがねー。
それにしてもバッティングフォームが綺麗です。
まるでそれは大鷲がバババッと羽ばたくように!!
現在のブレイク中の動画がコレ!
上林5打点の活躍で3連勝!
もうとっくに全国区になってしまいましたね!!
そういえば・・・ん?あれ? このブレイクの仕方は広島東洋カープの鈴木誠也選手に似ていますね! 「神ってる」と何だか同じ匂いがします。 さらに・・・背番号も鈴木誠也選手と同じ51番!!
51番を背負う選手ってこういう宿命が多いよね。 確か・・・イチローもそうだったし。
無名だったのにいきなり大ブレイクを果たす感じ。 大杉勝男、前田智徳、鈴木尚典、イチロー、鈴木誠也、そして上林誠知。
こうやって背番号から選手を見てみるのも面白いですね!
そんな上林誠知選手。 どうしてこんなブレイクを巻き起こせたか?
上林誠知選手のプロ入団から今まで
上林誠知選手は2013年ドラフト4位で仙台育英高校から入団! 仙台育英といえば・・・ ボクが大好きなミサイルストレートを放った現・ヤクルトの佐藤由規選手の出身校です。 あの甲子園で電光掲示板に表示された球速表示の154キロ! 今でも忘れられません。
そんな、佐藤由規選手は・・・・ あ、スミマセン。上林誠知選手の記事でした(笑)
そんな上林誠知選手の昨年までの2軍成績はこんな感じです。 ※2014年はルーキー年で試合出場数も少ないので割愛させていただきます。
■ウエスタンリーグ成績
年度 | 打率 | 試合数 | 打数 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁数 | 長打率 | 出塁率 |
2015 | 0.334 | 88 | 308 | 103 | 17 | 6 | 10 | 46 | 16 | 0.526 | 0.372 |
2016 | 0.247 | 98 | 380 | 94 | 16 | 7 | 12 | 58 | 21 | 0.421 | 0.293 |
ちなみに・・・ 2015年はウエスタンリーグの首位打者、最多安打、盗塁王を獲得しています。 2軍での成績には申し分ないんです。
しかし・・・
1軍では中々、思うように結果を残せませんでした。。。
それが・・・
なんで今年はブレイクしたのか? こればかりはタイミングなのかもしれない。 理由は色々とありますが、どれがブレイクの理由かは分かりません。 理由が多すぎて・・・。 そこでボクなりにブレイクの理由をまとめてみました。
1.立花義家打撃コーチの熱血指導
2013年から2016年まで千葉ロッテマリーンズで打撃コーチをやっていた 立花義家さんがソフトバンクの打撃コーチに!
その立花義家コーチが育てようとして燃えているのが上林誠知選手。 ホークスのレギュラー陣の年齢が上がっているので若い世代で突出した選手を生み出したいと考えているよう。 そこで候補に挙がったのが上林誠知選手。
バットコントロールが上手く、足も速いし、パンチ力もある。 そのため、上林誠知選手への期待が大きいらしい。 (※もちろん他の若鷹選手への期待も大きいです)
ロッテ時代は角中選手を育てました。 立花コーチは選手たちにどんな練習を行うかというと・・・ 「連続ティー打撃」です。
20分間で600スイング以上を要する猛練習。 ハンパない><
超キツそう・・・ウゥ( ;∀;)
ロッテといえば・・・ 元・打撃コーチの金森栄治さんのふすま理論が有名。
そういった色んな理論や ロッテでの練習方法などを組み合わせて ヤバイノウハウが上林誠知選手の元に届いているんでしょう。 そんなノウハウが2017年のブレイクを生んだのかも。
2.内川塾で質の高い打撃技術を磨く
上林誠知選手には師匠がいます! それが同じホークスの内川聖一選手。 内川聖一選手といえば、右打者最高打率を残したことで有名。
確か・・・2008年の横浜ベイスターズ時代に記録した打率.378だったと思います。
内川聖一(大分工)
ちなみに内川聖一選手のバッティング。
プロではなくレアな高校時代をセレクトぉ!
「ウッチー」というニックネームでファンに愛されていて、 人気・実力申し分ない選手です。
そんな内川聖一選手を中心にシーズンオフの期間に行う合同自主トレは、 その質の高さから内川塾といわれいます。
実は・・・この内川塾。 あの広島東洋カープの鈴木誠也選手も一緒に参加しているのです。 この内川塾では様々なアドバイスを内川選手がしてくれています。
実は2016年合同自主トレからこの内川塾に上林誠知選手は通っていました。 2016年は鈴木誠也選手が大ブレイク。
↑ この大ブレイクに対して、上林誠知選手は、 「誠也さんだけ活躍して内川さんに申し訳ない」と強く思ったらしいです。 そんな思いが2017年のブレイクを生んだのかも。
3.肉体改造で大きな結果を生んだ!
元々、上林誠知選手はどちらかというと身体が細いほうでした。
内川塾に通ってもっともっと活躍したい!と思って行ったのは 活躍している選手を見ることでした。
そこで気づいて変えようと決めたのがこれ。 「大谷さん(日本ハム)や(鈴木)誠也さんを見ると、体がでかくなって活躍した。技術も大事だけど、そこから変えていこう」。
そこから肉体改造に始めたそうです。 そして、オフ期間に体重10キロアップ!! 元々持っていた技術にパワーが加わりました。 そんなパワーアップが2017年のブレイクを生んだのかも。
・・・という風にブレイクの理由を考えてみましたがどれが一番の理由かは分からないですね。 このブレイクがシーズン通して続いて、テレビで上林誠知選手のインタビューや特集されるのを待ちたいですね。 そこで・・・ぜひ上林誠知選手本人にブレイクの秘密を語っていただきたいです><
そんな上林誠知選手のこれまでの野球人生ってどうだったんだろう?? ちょっと知りたくなりますね・・・。
そこで色々と調べてみましたーーー(^^)/わー
上林誠知選手の高校時代
上林誠知選手は仙台育英高校出身です。 高校時代はキャプテンを務めていて「みちのくのイチロー」といわれていました。 高校卒業後入団当初から「将来はトリプルスリーを達成する選手になりたい」と話しています。 もうそれがそこまで来ている・・・!!!!! もしかしたら・・・今年のブレイクで達成するかも?
2017年、本当に楽しみだ―ーーーー!!!
あ、高校時代に話は戻します。
ちなみに高校時代の記録はこんな感じです!
【上林誠知選手の高校時代の記録】
高校通算本塁打数:23本 遠投:105m 50m走:6秒0
年度 | 試合 | 打率 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁数 | 長打率 | 出塁数 |
2012年夏 | 3 | 0.455 | 11 | 5 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0.538 | 0.636 |
2013年春 | 3 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0.538 | 0.444 |
2013年夏 | 2 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.111 | 0.111 |
仙台育英高校では高校1年生の夏から控えとしてベンチ入りしました。 1年生のころから期待が厚かった!!
秋にはあれよあれよとレギュラーになりました。 しかも4番センターの大抜擢。 秋はチームを東北大会に進出させるなどの大活躍!
2年生の夏には甲子園に出場! (※第94回全国高等学校野球選手権大会) 大阪桐蔭の藤浪‐森バッテリーが甲子園優勝を果たした年ですね! 佐賀北、飯塚に勝利して作新学院に敗れました。
2年生の秋にはキャプテンに就任! 県大会、東北大会でチームは優勝。 秋の全国大会ともいえる明治神宮大会でも優勝!という輝かしい成績を残しました。
明治神宮大会の勝者として臨んだ3年春の選抜では、ベスト8入り! 特に初戦の創成館戦ではワンバウンドしたボール球をセンター前ヒットにして、 イチローのようなバット捌きで話題を呼びました!
福岡ソフトバンク・上林誠知選手 スカウトの目に止まった甲子園で見せたワンバウンドをセンター前に打ち返す華麗なるバッティング 【今年大注目】
↑
これが有名なワンバウンド打ちです!
イチローみたいと言われました。 創成館、早稲田実業に勝利し高知高校に敗れました。
3年生の夏も甲子園に出場。 (※第95回全国高等学校野球選手権大会) スーパー二年生の高橋光成選手や安樂智大選手が登場した年でした。
上林誠知選手の仙台育英は浦和学院に勝利したが二回戦の常総学院に敗れました。 3年夏の甲子園では急ブレーキ。甲子園では1安打しかできませんでした。 試合終了後にこんな言葉を残しています。 「終わった気も負けた気もしない。涙も出てこなかった」と。
実は3年夏の甲子園では県大会で捻挫をしてその影響で調子を落としていたらしいです。 そして、2013年の秋に福岡ソフトバンクホークスにドラフト4位で指名されました。
高校時代の上林誠知選手は、練習をしていない時はプロ野球中継を見たり野球関係の動画を見たりしていました。 そして、高校3年生になる年などは情熱大陸を視聴。その理由はいろんな人の人生を見て学ぼうとしていたそうです。 すごいなぁーーー。 ボクは高校の時、そんなん全く考えていませんでしたww
あと字を綺麗に書く練習をしたり、自己啓発本などを野球ノートに書き写したりしていたそうです。
この頃のトレーニングは体幹系のトレーニングを中心的に。 ウエイトトレーニングはあまり行わず、バッドをめちゃくちゃ振ったそうです。
気分転換には音楽を聴いたりすることも好きで湘南乃風とか聞いていたようですよ。
そんな 上林誠知選手ですが小学校や中学校の頃はどんな感じだったのでしょうか?
上林誠知選手の小学校・中学時代
上林誠知選手は埼玉県さいたま市出身です。
野球を始めたのは小学1年生から。 西堀A-1で野球を始めたそうです。 土合中時代は浦和シニアで中堅手として活躍しました。
ちなみに土合中のHPがこちら!
土合中学校のホームページ
ちなみに中学時代から高校にかけて愛用グローブには「頂点」という刺繍をしています。 それは親御さんに中学1年生の夏に初めてオーダーでグラブを買ってもらった時から。 そしたら、中学3年生の春の全国大会で優勝して、そのゲン担ぎをしているそうです。 プロではどんな刺繍をしているか気になりますね。
あとルーティンとして 打席に立つ前は腕立て伏せをしていたらしい・・。
そして 野球人生に影響を与える出会いを中学時代にしています。 元日本ハムファイターズの矢作公一さんにバッティングを教えてもらったそう。 多分、この頃から身近にプロを感じ始めたんだと思います。
中学時代は3年生の時に、全国大会であるジャイアンツカップに春夏に4番として出場し、春の大会で優勝を達成しました。
上林誠知選手へ2017年の期待
ボク・・・特にファンとかでもなかったんですが。 調べると面白い!もう大好きになってしまいました。
そこで上林誠知選手に2017年に期待することが!! トリプルスリーを達成してほしいもの(#^^#)
プロ野球界のNEWヒーローとして
大活躍してほしいです!!!!
あと思ったのが・・・ ブレイク前の準備の大切さ。
上林誠知選手は内川塾だったり、肉体改造だったり、打撃コーチの猛練習だったり、 ブレイクする準備をしっかりやってきたから今回の成果に繋がったんだろうなぁと思いました!
ちなみにTwitterでも上林誠知選手への期待度がハンパないです!
上林誠知にTwitterで期待の声がたくさん!
9回ソフトバンク逆転!上林誠知のホームラン ロッテ × ソフトバンク プロ野球2017年5月5日 ZOZOマリン pic.twitter.com/jLU61sqihV
— とうぜん (@toouzen) 2017年5月5日
上林誠知選手 4回満塁ホームラン 『追い込まれていましたがコンパクトに振りぬけ、上手く反応できた感じです。 昨日満塁で自分が三振してしまい、拓也(甲斐)さんがカバーしてくれて、今日は前の松田さんが三振だったので、自分が絶対打ってやろうと思ってました。』 #sbhawks pic.twitter.com/GHx798JFru
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) 2017年5月3日
稲葉「上林選手のバッティングにはイチロー選手並みの高度な技術が必要」 #sbhawks #上林誠知 #イチロー #稲葉篤紀 pic.twitter.com/UbgbtyNMwU
— 臥竜 (@iyayo184_) 2017年5月4日
︎ ┈┈ ✈︎ 2014 年 ︎ ┈┈
3年前 は 、まだ サ イ ン ✍ 書きなれて いなくて (笑)(笑) 「 色紙 みて どっちに 書けば いいですか ? ? 」 って 可愛い 質問 されました ♡♡ #上林誠知 . pic.twitter.com/QJqFh7pcWl — mika ❤︎ (@___carp7___) 2017年4月18日
この上林誠知と菊池涼介の守備むっちゃ好きやわー!😳😳✨
今日はこれにておやすぽ~ん😪 pic.twitter.com/BolpqUHkR8 — やすぽんくん@FCU (@ksmokya_fcu_21) 2017年4月13日
2017年の上林誠知選手が本当に楽しみです!
ガンガン活躍してほしいものですね!!